【とあるGHの日常】Vol.121 配車アプリ検証:iTsumo編

くろまる記事一覧

急成長をまさに今遂げているプノンペンでの生活は変化を実感できるのが良いところです。日本ではこうは行かないでしょうし。

 

 

 

どうもこんにちは。クロマーヤマトゲストハウスのマネージャー、ちゅるーくです。

 

 

 

 

まぁ何だかんだ日本のほうが整っていることは言うまでもありません。

 

 

 

 

さて、配車アプリ検証の4段目はiTsumo編です。
こちらのアプリ、他のアプリと違って、カンボジア人エンジニアが独自開発、日本語英語カンボジア語で操作が可能、売上の一部が小児科病院への寄付に使われるなど、様々な特色をアピールしております。
ホームページはこちら

カンボジア人エンジニアが独自開発したことによって、料金が安く押さえられていることも特色の一つとなっています。

初期画面ですが、これだけで他のアプリとは違う雰囲気を醸し出しています。ゴージャス感が溢れ出てる。このアプリも他の3アプリと同じく、電話番号認証が求められますが、認証する前でも普通に使えたので、もしかしたら認証しなくても使えるんでしょうか?

 

UIはこんな感じです。ここでも独自色が溢れます。

この地図画面のまま、車種を選択することが可能です。

惜しむらくはTuktukアイコンに3輪車とバイクで曳くタイプのトゥクトゥクが一緒になっているので、人数や荷物の多さによって選択できません。3輪車と普通のトゥクトゥクは分けたほうが良いと思うんだよなぁ。

そして、売り文句通り、他の配車アプリより安い!。

 

 

他のアプリと比べて独自色をアピールして生きているiTsumoですが、UIの部分ではもう少し改善の必要があるのではと感じます。前述のトゥクトゥク選択アイコンもそうですし、自分のアカウント情報を見ようと思った場合、どこをタップするのかわからなかったんですよね。試行錯誤していると、画面左端をスワイプするとアカウントを見られるんだな、と言うのはわかったから良いんですけど。

 

 

カンボジア産アプリの今後に期待です。

タイトルとURLをコピーしました