こんにちは。
シェムリアップ、もう暑くて暑くてたまりません。
さて、私の普段の移動手段はバイクなのですが、近年一気にバイク使用者が増えたように思います。
私が移住したばかりの頃はバイクは現在よりもずっと少なく、しかも結構ボロボロなバイクに乗っている人が多かったです。
そのため、バイクタクシーがあらゆる交差点にいたものです。
しかし、カンボジアの経済発展のおかげか、バイクは一家に一台から一人一台と言った感じになってきています。
さらに、売られているバイクは以前は足でギアチェンジするマニュアルタイプの110ccバイクがほとんどでした。
私は非常に不器用なため、当初はSUZUKIのスクータータイプ110ccに乗っていましたが、これがかなり重くてよく転倒していました。
その後、50ccのスクーターが少しずつシェムリアップにも流れてきて、私ももれなくHondaスクーピーに替えました。
当時はまだ50ccのスクーターはシェムリアップでは珍しく、あらゆるところで「これいくらで買ったの?」とか「これ、いくらで売ってくれる?」などしょっちゅう聞かれたものです。
ですが、そんな愛車スクーピーも50ccスクーターの大流入であっという間に見向きもされなくなってしまいました・・・。

バイクの種類一気に増えました!
現在はHondaのトゥデイ(中古)が大量に入荷され、価格も400ドルから600ドル程。
メーカーはやはりホンダが一番人気ですが、ヤマハもかわいいデザインで人気上昇中です。
このままバイクの数が増えていったら、隣国ベトナムのようなバイク大渋滞が起こるのだろうか・・・とちょっと不安です。