どうもこんにちは。ちゅるーくです。
クメール正月突入ですね。いつもとちょっと様子の違う、人の少ないプノンペンに安らぎを覚えてしまいます
さて、見積もりをもらって上司氏のゴーサインも出たことなのでいよいよシャワールームリフォームの始まりです
職人のお兄さんの話では大体1週間ほどで終わるんじゃないかな~ということだったんですが、予想通り1周間では全く終わらず、更に中国正月も挟んだことで結果として3週間ほどかかったのでしたorz
更に驚愕の事実が発覚します
シャワールームを作ってる職人さんはあくまで建設の職人であって電気関連は全くわからないということです
つまり、ホットシャワーをつけれない・・・・
まじでか
ということでシャワールームの外観が出来上がってしまった状態ではありましたがやむを得ません、例の電気屋のおじさんの力をまたもや借りることにします
ああ、これでまた余計なお金が・・・
しかしそうではあっても何だかんだで
中々に綺麗キレイな
シャワールームが出来上がったのではないでしょうか
教訓:何をしたいのかははっきり明確に職人に伝えておきましょう